外で食事をする時にどんなメニューにするかは、
ダイエット中に頭を悩ませるところです。
外食の機会が多いと
ダイエットは無理だと思っている人がほとんどですが、
野菜をしっかり食べるようにすれば大丈夫です。
近年では、健康に気を使う人が多くなったことから、
野菜多めのメニューがレストランなどで増えています。
体の中に糖がたくさん吸収されすぎないように、
野菜に含まれている食物繊維を多く摂取するようにしましょう。
ただし、ダイエットをするなら、
サラダに使用するドレッシングはノンオイルのものを選択しましょう。
ダイエットをしているからという理由で、
肉や魚などたんぱく質の多いものを避ける人もいますが、
たんぱく質は体のためには大切です。
ダイエットをしている時は適度にたんぱく質を補給して、
体の中で筋肉がつくられるようにしなければ、
基礎代謝の高い体になれません。
カロリーを抑えるために、油を使わずに調理したものや、
脂肪分が少ない白身魚や豆腐など選ぶとよいでしょう。
ダイエットをしている時には、
ラーメンやパスタ、パン、おにぎりといった
炭水化物の多い食事は避けたほうがいいでしょう。
体脂肪を増やすインスリンの分泌は、
カロリーオーバーの食事をした時などに起きるものです。
糖が体内で使われずに余ると脂肪として蓄えられてしまいますので、
ダイエットのときは注意しなければなりません。
野菜中心で、炭水化物控え目のメニューにすれば、
ダイエット中でも外食は可能です。